毎日のアイロン仕上げより1回の縮毛矯正

このページの目次
生駒 白庭台 美容室x-axia
縮毛矯正とデジタルパ-マを得意としてる竹中です。
昨日のお休みは1人焼肉に挑戦してきました!(^^)!
当美容室のお客様に教えて頂いたお店
難波にある 『楽洛亭』
1人焼肉の『聖地』って言われてるらしく
どうしても行きたくて行ってきました!!
お肉を焼くのに夢中になり 写メ撮るの忘れるくらい
好きな部位を頼んで、大好きなビ-ル飲んで
お腹 いっぱい いただきました!
一人で焼肉屋さんに1時間半も滞在してました(^^)v
ではでは
毎日、ストレ-トアイロンでクセ伸ばしてボリュームを抑えてる
とカウンセリングでお聞きしたお客様
カラ-も定期的に
それでいてメッシュも入れられてるので
『毎日のアイロンより1回の縮毛矯正』
が髪には優しいとお伝えしての施術です。
なぜ毎日のストレ-トアイロンはオススメできないか?
ストレ-トアイロンって使用する時の温度は様々かと思いますが
仮に180℃で1回アイロンをすると
髪の中の水分90%が抜かれてしまうんです。
これを毎日・・・・って考えると
かなり髪に負担がかかってるんですよね。。
そこに定期的にカラ-などすると髪の内部はスカスカになっていくんです。
※特にロングヘアも方は気をつけてください。
1回の縮毛矯正をなぜオススメするかというと・・
縮毛矯正を施術する時も
ストレ-トアイロンを使用します。もちろん180℃と高温の熱を髪に与えます。
何が違うかというと、髪のダメ-ジに合わせてパ-マ液を作り
クセのある部位によってはアイロン温度やアイロンの種類も変え
施術することで最小限 髪の負担を軽くしてあげる!
この1回の施術で個人差もありますが3~6か月ぐらいは
毎日のストレ-トアイロンの必要性がなくなるんです(^^)/
それで今回の仕上りがこれだっ!!
ルンッ!
ルンッ!!
先日 入れて頂いたメッシュも縮毛矯正をするだけで
スタイリング剤なくても わかるぐらいメッシュが浮き上がるんですね!
まとめ
毎日のアイロンより1回の縮毛矯正のほうが、髪に負担が少ないんですね
僕がよくお客様に案内する
『毎日使うものは、良いものを使ってください』
これは毎日使う シャンプ-やトリ-トメント、ヘアドライヤ-は
自身の髪質にあった良いものを使ってほしいんですが
ストレ-トアイロンも良いアイテムもあるんですが
『傷まないアイロン』って
『ないんです!』
前髪だけとかなら良いんですが
毎日、全体をストレ-トアイロンするなら
当美容室のフルボ酸を使って 髪に栄養補給する
つやつや サラサラ の1回に縮毛矯正がおすすめです!(^^)!